News

2023.07.24

奥会津デジタルアーカイブ準備室・第2回公開講座開催のお知らせ

奥会津デジタルアーカイブ準備室・第2回公開講座

~地域のデータを守る~

奥会津ミュージアムの新たな活動として、奥会津デジタルアーカイブ準備室を開室しました。この準備室では、インターネットをはじめとした情報通信技術を用いて、奥会津地域の文化や歴史を伝える資料を「集め・伝え・活かす」ためのデジタルアーカイブ作りに取り組みます。

準備室の最初の活動となるこの講座では、他地域での取り組みの紹介や、専門家の方々のお話を通して、デジタルアーカイブが地域に果たす役割やその実践を学び、奥会津地域に即したデジタルアーカイブのあり方を考えます。奥会津の文化や歴史に関心を持つ、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

〇日時:2023年8月3日(木)14時~15時30分

〇場所:喰丸小学校(〒968-0212  福島県大沼郡昭和村喰丸宮前1374)

〇参加無料、申し込み不要

〇講師

・佐藤 琴さん(さとう・こと)

山形大学。日本美術史・博物館学。山形大学付属博物館准教授として「山形アーカイブ」の構築に携わる。

・堀井 洋さん(ほりい・ひろし)

合同会社AMANE。情報システム学・人文情報学。合同会社AMANE代表社員。同社は山形大学付属博物館と包括的連携協定を結び、デジタルアーカイブの構築・活用に協力している。

山形大学では2023年に4月に山形大学付属博物館をはじめとする山形県内の史料保存期間や、山形大学の学生で組織される「まちの記憶を残し隊」が集めた「記憶」を公開する「山形アーカイブ」の公開を開始しました。このプロジェクト内では、地域内のデジタルデータを中長期的に保存するための「地域データストレージ」についても構想されています。この取り組みに携わるお二人に、地域に関する・地域から生まれたデジタルデータを守り・活かす実践の具体的な姿をご紹介いただきます。

〇お問い合わせ先

奥会津デジタルアーカイブ準備室事務局・只見川電源流域振興協議会

〒968-0006 福島県大沼郡金山町大字中川字上居平933

TEL  0241-42-7125 FAX  0241-42-7127

E-mail  tdrsk@okuaizu.net